- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:活動報告
-
議員定数についての考え
市議会議員は、市民から選挙によって選ばれた市民の代表です。市議会は市民から選挙により選出された市議会議員によって構成された市民全体を代表する機関です。市議会は、市の予算や重要な事柄を審議し、意志決定をするとともに執行機関… -
議員報酬について
議員報酬について 来年、平成27年4月には知多市議会も選挙があります。 私、林秀人は現在47歳で知多市議会の最年少議員です。 こんなおっさんが最年少なんです。 ぜひ、若い方に知多市議会議員になってもらいたいと思っ… -
知多市議会のホームページについて
4月からの知多市公式ホームページのリニューアルに伴い、知多市議会のホームページも大幅に見た目が変わりました。また、アドレスも変更されております。 知多市議会のWEBページ http://www.city.chita… -
一般質問動画配信「産業振興によるまちづくり」平成26年第一回定例会
知多市議会録画映像配信において、平成26年第一回定例会の録画映像が配信されております。 下記は平成26年3月12日(水)に行いました私の一般質問の映像です。 今回は「産業振興によるまちづくり」について質問いたしました… -
「産業振興によるまちづくり」について///平成26年3月議会一般質問
皆様、おはようございます!今日、私は知多市議会で一般質問を行います。 下記の様な感じで質問していきたいと思います。 行政はどような答弁をするでしょうか。 お時間ございましたら、午前9:30より始まりますので傍聴にお越しください。 3階の議会事務局にて簡単な受付をしていただけば傍聴していただけます。 -
「みどり通信第5号」を発行させていただきました
遅くなり申し訳ございませんが「みどり通信第5号」を発行させていただきましたので、ご覧いただければ幸いです。各画像の下にPDFファイルのリンクが設置してありますので詳細はPDFファイルで御覧ください。 [captio…